背景色

文字サイズ

小型破砕ごみ・乾電池類・大型資源ごみ・有害ごみ

小型破砕ごみ

 
代表例

不燃物のうち資源ごみ・プラスチックごみ・乾電池類等を除いた小型の不燃物
割れたビン、ガラス、白熱電球、縫い針、包丁、化粧品ビン、コード、懐中電灯、おもちゃ(混合物)、キャップ(金属製のフタ)、やかん、なべ、カセット(ビデオ)テープ、CD

出し方の注意
  • スプレー缶、カセットボンベ、ライターは「有害ごみ」に出してください。
  • ガラス、刃物、割れ物、電球等は、危険ですので透明な袋に入れて、出してください。(赤字で「キケン」と書く)
  • 電気コードは短く巻いて出してください。
  • 針金等の長いものは、束ねて出してください。
  • 化粧品容器(プラスチック製以外)は、小型破砕ごみに出してください。中身は必ず空にしてください。
※50cm以上のものは、大型資源ごみに出して下さい。
※木製部分は、外して可燃ごみに出して下さい。

 

乾電池類

 
代表例
筒型乾電池・水銀体温計・蛍光管・ボタン電池・小型充電式電池
出し方の注意
  • 単1~単5までの筒型乾電池、9Vの角型電池、小型充電式電池、ボタン電池です。
  • 電池は、すべての電池の両極にテープなど(ガムテープ不可)を貼って絶縁してから出してください。

  • 蛍光管は、購入されたケースに入れて出してください。ケースがない場合は、新聞紙等で保護をして出してください。
  • 割れた水銀体温計は透明な袋に入れて乾電池類に出してください。
  • デジタル体温計、割れた蛍光管は小型破砕に出してください。

 

大型資源ごみ

 
代表例
ストーブ、スノーダンプ、自転車、一輪車、ゴルフクラブ&バッグ、スキー板
出し方の注意
  • 石油ストーブは油を抜いてから出してください。※油タンク以外にも、ストーブ本体に油を貯めるところがあります。ストーブ本体の油がよく残っていますのでご注意ください。
  • 電化製品等の乾電池は、必ず取り除いてください。
  • 電化製品等のコードは、取らなくても良いです。
  • 木製のものや、木製等が付属のものは、収集しませんので、必ず可燃性部分を外して出してください。
  • 家電リサイクル法に基づく製品(特定家電)は、出さないでください。
  • 大型資源ごみは長さ50cm~1.8m未満の大きさの不燃物です。

このページに関するお問い合わせ先

税務住民課

TEL:0858-75-4118 FAX:0858-75-1193

【業務内容】婚姻届、離婚届、ごみの分別・収集日のご案内、税金、戸籍・住民票等

チャットボット