更新日: 2025年07月18日
令和7年度第2回智頭町職員採用資格試験
令和8年4月1日採用予定の令和7年度鳥取県町村職員採用資格試験を下記のとおり行います。
試験日時:令和7年9月21日(日)
試験開始時刻:午前10時(開場 午前9時30分)
試験会場:八東体育文化センター(八頭町富枝10番地1)
申込方法:インターネット電子申請による申込み
※鳥取県町村会のホームページ(https://www.totock.jp)の「町村職員採用」から入力フォームへ
受付期間:令和7年7月18日(金)午前9時~令和7年8月25日(月)午後3時
募集職種 勤務場所
一般事務 3名 智頭町役場及び智頭町保健センター又は智頭町が所管する場所
保育士 1名 ちづ保育園
保健師 1名 智頭町役場及び智頭町保健センター
管理栄養士 1名 智頭町保健センター又はちづ保育園
調理師 5名 智頭町給食センター又はちづ保育園
受験資格
・平成2年4月2日から平成20年4月1日までに生まれた人
・保育士、保健師、管理栄養士、調理師については資格を有する人、又は令和8年3月31日までに資格取得見込みの人
受験科目
〇一般事務:教養試験(120分)、事務適性検査(10分)、性格特性検査(20分)、作文試験(60分)
〇専門職:専門試験(90分)、事務適性検査(10分)、性格特性検査(20分)、作文試験(60分)
第1次試験合格者の発表
令和7年10月下旬から11月上旬に、合格者に通知するほか、合格者の受験番号を智頭町役場掲示板に掲示するとともに、公式ウェブサイトに掲載します。
第2次試験について
第2次試験は第1次試験の合格者についてのみ行います。
(1)日時及び場所:令和7年11月上旬から中旬に行います。第1次試験の合格者通知の際にお知らせします。
(2)試験の方法:口述試験。主として人物について面談。
合格者の発表は令和7年11月中旬頃。合格者に通知するほか、合格者の受験番号を智頭町役場掲示板に掲示するとともに、公式ウェブサイトに掲載します。
採用予定時期
令和8年4月1日
勤務条件等(予定)
(1)初任給は、高卒188,000円、短大卒204,400円、大卒220,000円で、一定の職歴等がある人はその経歴に応じて所定の金額が加算されます。
(2)給料に加えて、扶養手当、住居手当、通勤手当、期末手当、勤勉手当、時間外手当などの諸手当を給与条例により支給します。
※給与等は条例改正により変更する場合があります。
鳥取県町村会
2025年07月17日

