背景色

文字サイズ

更新日: 2025年06月26日

小・中学校の転入学、転出学の手続きについて

小・中学校への入学

  町内に住所のある児童・生徒は、教育委員会が指定する小学校・中学校に入学していただきます。 1月末

  までにご自宅に「入学通知書」をお送りします。

 

小・中学校への転入(他の市町村から智頭町内に住所を移したとき)

 町外から転入された児童・生徒は智頭町立小学校・中学校に転入することになります。 転入手続きの

 際に教育委員会へご相談ください。

 在学していた学校から「在学証明書」「教科用図書給与証明書」の交付を受けてください。

 交付された書類を、学校へ提出します。

 

町外の小・中学校への転校(智頭町から他の市町村に住所を移すとき)

 役場1階の税務住民課で転出届をしていただき、教育課へお越しください。

 1.通学中の学校で転校手続きを行い、「在学証明書」「教科用図書給与証明書」の

  交付を受けてください。

 2.上記1で交付された書類をもって、転出先の自治体にて転校手続きを行います。

 

 転居先の市町村へ転入届を行い、転居先の教育委員会へご相談ください。 事前に学校を通じ学校教育 

 課へご相談ください。

 

住所の異動や氏名・保護者に変更があった場合

 学級担任や教頭、事務職員に異動があった旨を連絡してください。

このページに関するお問い合わせ先

教育委員会事務局 教育課

TEL:0858-75-3112 FAX:0858-75-4124

【業務内容】学校、教育委員会、生涯学習のご案内