背景色

文字サイズ

更新日: 2023年03月06日

4月2日は「世界自閉症啓発デー」、4月2日~8日は「発達障害啓発週間」です ~ みんなたいせつ こせい とくせい たようせい ~

 

毎年4月2日は、国連の定めた「世界自閉症啓発デー」、4月2日~8日は「発達障害啓発週間」です。

 

「発達障がい」とは?

自閉スペクトラム症、注意欠如・多動症(ADHD)、学習症(学習障害)などを差します。

生まれつき、脳機能の発達にアンバランスさがみられます。

 

「発達障がい」にはどのような症状があるの?

・自分の気持ちを上手く伝えられない

・他人の言葉の意図をうまく理解できない

・急な予定の変更への対応が難しい

・人混みや大きな音、光などの刺激が苦手な場合がある

・注意を持続させることが難しい

・衝動的な行動をとってしまう

・「読み」「書き」「計算」等、特定の学習が極端に苦手 など

このような症状のため、周囲の人が対応に悩んだり、本人が生きづらさを感じたりすることもあります。

 

どうすればいいの?

 日常生活の困難が軽減し、学校や職場、地域社会などで力を発揮できるようにするためには、周りの理解と協力が必要です。

 特性に応じた生活環境等の工夫をすることで、本人の持っている力を活かしやすくなり、日常生活の困難を軽減させることができます。

 (例)・穏やかに理解できる言葉で説明する

    ・抽象的な表現ではなく、短く、具体的な表現で話す

    ・「やめなさい」「ダメ」などの否定的な言葉ではなく、するべきことを分かりやすく伝える

    ・写真や絵など、目で見て分かるように示す

    ・予定が変わることを前もって説明する

    ・刺激が少なく、気持ちを落ち着けることができる場所を用意しておく など

 

相談先は?

 まずは福祉課にご連絡ください。必要に応じて、専門機関等をご紹介します。

また、鳥取県内には、発達障がいの子育てを経験した保護者が悩みを聞き助言を行うペアレントメンターがいます。ぜひ、ご利用ください。

 

【ペアレントメンター鳥取 問い合わせ先】

電話:0857-30-0670、 URL:https://p-ment.net

このページに関するお問い合わせ先

福祉課

〒689-1402 鳥取県八頭郡智頭町智頭1875(保健・医療・福祉総合センターほのぼの内)

TEL:0858-75-4102 FAX:0858-75-4110

【業務内容】介護保険、後期高齢者医療制度、検診、国民健康保険等

チャットボット